房辞苑 » 新着記事一覧

〜の家。

(英)〜's home

(例)そらぁ、おらがそばだお(それは、我が家の近くですよ)あの子は、おめぇらがん子かい?(あの子は、お宅のお子さんですか?)

07年6月27日 szanami 74,888

むくみん氏提供

知らない振りをするの意

富津以北で使うらしい

※むくみん氏引き続き調査中

07年6月29日 sazanami 10,520

まやさん提供

[ .. 全文表示へ ]

07年9月10日 sazanami 42,903

STEPさん提供

[ .. 全文表示へ ]

07年9月10日 sazanami 39,826

まやさん提供

[ .. 全文表示へ ]

07年9月10日 sazanami 35,419

館山市出身・マトリカリア氏提供

節約すること。けちけちすること。(けちけちしたことが結果的に良くなかった時に使うことが多い。)

(例)

あんだ!水、かなじんだっぺ!!(なんだ!水をケチったな!!)

07年9月10日 sazanami 40,828

《代名詞》

[ .. 全文表示へ ]

07年9月10日 sazanami 28,134

《名詞》

[ .. 全文表示へ ]

07年10月29日 sazanami 39,221

富浦町在住・南房総半島氏提供

[ .. 全文表示へ ]

07年10月29日 sazanami 38,584

館山市出身・マトリカリア氏提供

《名詞》

長い柄(え)の先に、熊の手のような先端を爪状に曲げた細い竹を何本もつけた道具。落ち葉などをかき集めるのに使う。熊手。

(同)まんが

(英)broom

(例)木ん下をまげんざれぇで掃除しとけ!(木の下を熊手で掃除しといて。)

07年10月29日 sazanami 43,994

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/