房辞苑 » 新着記事一覧

《名詞》

あけびの一品種でバナナのように細長いことからこう呼ばれている。

甘みが強い。

(英)banana AKEBI fruit

(例)ばななあえびだら、てえぶさにおんもりあるお。(ばななあけびだったら、大房岬にたくさんあるよ)

07年1月17日 sazanami 19,891

《名詞》

冬の磯に付着する香り高いのり。はばのり。

(英)laver

(例)房州では正月の雑煮に入れ、「はばがきくように」と縁起をかつぐ

07年1月17日 sazanami 19,022

《自動詞》

海岸を歩いていくこと。「はまどおしやぶ」ともいう

(英)Walking seashore

(例)はまどおしでいんべ(海岸を歩いて行きましょう)

07年1月17日 sazanami 18,648

《形容詞》

神奈川県海老名市在住 青木均氏・丸山町立丸小学校の鈴木翔太さん提供

早く

(英)be early

(例)はやけえさ。(早く食えよ。) はやこおよ(早く来いよ)

07年1月17日 sazanami 19,350

《形容詞》

とても大きいこと。大きいの最上級。

はっれぱつよりやや小ぶりの場合は、「てっぱつ」(てっぱつの項参照。大きいの比較級。)を用いる。「すてれっぱつ」とも言う。

房州弁にはこのようにいわゆる英語で言う、原級-比較級-最上級を表わす言葉がしばしば見られる。

(英)the biggest

(例)こんなん、はっれぱっつ(こんなに、巨大な)

10年12月25日 sazanami 20,778

ひろく動物をかぞえる語。

魚一般をかぞえる語。

(例)1匹(いっぴい)・2匹(にひい)・3匹(さんびい)・4匹(よんひい)・5匹(ごひい)・6匹(ろっぴい)

アジがごひいつれたあお (鯵が5匹つれましたよ)

07年1月17日 sazanami 24,738

《自動語》

あじ氏提供

文字通り物体(どちらかと言うと液体系)が「ピッー」って出てしまう様子。

(英) ????

(例)くしゃみしたら、ハナがぴいでちまったぁお!(くしゃみをしたら鼻水が出てしまいましたよ)

07年1月17日 sazanami 25,486

《名語》

ドレック氏提供

主に生け垣にする常緑低木。若葉を丸めて1端をつぶして吹くとぴいぴいと音が出る。ニシキギ科

(英)MASAKI tree

(例)でっけえぴぴがらだのう(大きなマサキの木ですね)

07年1月17日 sazanami 26,109

《他動詞》

中村知恵氏(千葉県館山市)提供

物がきちんと整理整頓されない状態に広がっている様子。散らかる。

豆を撒き散らす様子が語源

(英)be scattered

(例)あんだ、ずいぶんひいまいてらあで(何だか、随分散らかっているなあ)

07年1月17日 sazanami 22,159

雨・水などにひどく濡れる様子。びしょびしょ。

(英)dripping wet

(例)ズボンがびたびたになっちたーおー(ズボンがびしょびしょになってしまったよ)

07年1月17日 sazanami 22,799

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/