房辞苑 » 記事詳細

《名詞・形容動詞》

木更津市の泉谷氏提供

迷惑なこと。失礼なこと。

白浜方面ではかなりポピュラーな言葉。

(英)wrong;an evil deed;a vice

(例)そら、わやくだーわで(それは、迷惑なことですね。

※「わやく」について、STEP氏より次のような解説をいただきました。

三省堂「大辞林 第二版」には下記の如く記載されているそうです。房州弁とは言い切れない可能性大ですね。

(名・形動)[文]ナリ 〔「枉惑(おうわく)」の転〕

(1)いたずらをすること。悪ふざけをすること。また、そのさま。

「それう持つて―をしちやあいけんちふのに/ヰタ・セクスアリス(鴎外)」

(2)筋が通らない・こと(さま)。無理。無茶。

「も一度振り直さん、と―な事をのたまへども/浮世草子・御前義経記」

(3)聞き分けがない・こと(さま)。腕白。

「子供遊びの―同士/浄瑠璃・夏祭」「構へて―言やんなや/浄瑠璃・八花形」このように、昔の言葉が一部地域に残って方言と思われるケースが他にもありそうです。

ということで、方言でとは言い切れない部分もありますが、昔の言葉がそのまま時を経ても残っている事例として掲載しました。

【わるごと】《名詞》

悪い行い。悪事。

(英)wrong;an evil deed;a vice (例)こんやんども!わるごとばありしやがって!(この野郎ども、悪いことばっかししてっ!)

【わりい】《形容詞》丸山町立丸小学校の岩波隆浩さん提供

悪い (英)bad (例)わりいけんど、たのむわ(悪いけど、頼みます) わりったおー(悪かったよ)

【われ(わら・わらあ・わん)】《代名詞》 丸山町立丸小学校の宇川友梨さん・渡辺芽久美さん提供

標準語では、「我」と書き自分のことを指すが、房州弁では、おまえ・あなたの意第二人称

(英)you (例)われんがか(あなたの物ですか)。

子供のころ、「わら、パンツはいてる?」と聞かれ、「はいてる」というと「おめえ、ワラ(稲ワラ)のパンツはいてんのか」といわれ、逆に「はいてない」というと「おめえ、パンツはいてねんか」とからかわれた房州人人は少なくないはずだ。

【わんだら】《代名詞》

「われ」の複数形。おまえ達・あなたがた

(英)you (例)わんだら、どぉーんやんどもだ (おまえ達、どこの者だ)

07年1月26日 sazanami 52,220

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/