房辞苑 » 新着記事一覧

《名詞》

わかめの胞子袋部分。

わかめのミチ(茎部)の付け根部分に波状に膨らんだ個所。さっとゆでて、細かくきざみ食すると美味

(英)a kind of seaweed

(例)つまみは、めめきざんだんががいいのおー(酒のつまみは、わかめの胞子袋部分をきざんだものがいいなあ。)

07年1月17日 sazanami 22,668

館山市出身・マトリカリア氏提供

《名詞》

長い柄(え)の先に、熊の手のような先端を爪状に曲げた細い竹を何本もつけた道具。落ち葉などをかき集めるのに使う。熊手。

(同)まんが

(英)broom

(例)木ん下をまげんざれぇで掃除しとけ!(木の下を熊手で掃除しといて。)

07年10月29日 sazanami 43,764

小湊出身 柏在住 鈴木秀男さん提供

仕切り直し

(英)re-partition

(例)今日は漁がねえから、まんなおしだお(今日は漁がないから仕切り直しです)

15年9月24日 sazanami 12,909

鋸南の舟寳氏より

[ .. 全文表示へ ]

16年3月19日 sazanami 8,806

鋸南の舟寳氏より

[ .. 全文表示へ ]

16年3月19日 sazanami 9,669

鋸南の舟寳氏より

[ .. 全文表示へ ]

16年3月19日 sazanami 12,060

鋸南の舟寳氏より

[ .. 全文表示へ ]

16年3月19日 sazanami 15,058

鋸南の舟寳氏より

[ .. 全文表示へ ]

16年3月19日 sazanami 22,389

[か] かっとげ

「私は館山市出身です」氏より

《名詞》

陸貝(陸に生息する腹足類)のうち、殻を持つものの通称

(英)Snail

(例)めぇめんじょがいんだんね。(かたつむりがいますね。

18年5月26日 sazanami 4,958

《名詞》

房州の漁家における、太陽暦の正月2日に行われる伝統行事。

新年を機に漁船からみかんを投げてその年の豊漁と海上安全を祈願する。

(英)throwing oranges

07年1月17日 sazanami 51,474

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/