房辞苑 » 新着記事一覧

《名詞》

館野村出身 井上燭堂氏提供

カタツムリのこと。

「まいまい」から転化したものと思われる。

(英) a snail l

(例)みゃーみゃんじょは、かれるんかい?(カタツムリは、食べられますか?)

07年1月17日 sazanami 25,235

《形容詞》

九重の大野氏氏提供

落花生、そらまめ、などの豆類で、までだ育っていない小さな実のこと。(同)しいな・しいなっぴ

(英)be not ripe

(例)みよせばあし。(実が育ってませんね。)

07年1月17日 sazanami 27,115

《名詞》

あけびが一個所に6つ実を付けること

(英)six AKEBI fruit in one bunch

(例)むつなりめっけたーおー(あけびが一個所に6つ結実しているのを見つけたよ)

07年1月17日 sazanami 25,032

《名詞》

室鯵(むろアジ)。

少し大型のアジで、からだは細長く、背中は青黒くて、腹は銀白色。食用。アジ科。

真鯵に比べやや油が少ない

(英)Horse-mackerel

(例)ひらきはあじよっかむろんほうがすいだーおー(ひらきは鯵より、室鯵のほうが好きですよ)

07年1月17日 sazanami 26,647

《名詞》

かたつむり

(英)snail

(例)めぁめぁがいらあで(カタツムリがいますね)

07年1月17日 sazanami 24,807

《形容詞》

千倉町出身 もうじき四十郎氏提供

もっと有意義な使途があると思われるので、現在の無駄な扱い方が惜しまれる様子。もったいない

(英)be wasteful

(例)それ、うっちゃんの もってぇねっぺー。(それを捨てるのは勿体ないでしょう)

07年1月17日 sazanami 24,236

《名詞》

ドレッグ氏提供

くらげ。電気くらげの一種。

8月10日頃を過ぎると多くなる

(英)jellyfish

(例)お盆時期になると親が子供に「もーらがでっから気ーつけやっしぇえ(くらげが出るから気をつけなさい)

07年1月17日 sazanami 23,491

《名詞》

もずくがに。

(英)The MOZUKU crab

(例)もっかんとってきたーおー(もずくがにを採って きたよ)

07年1月17日 sazanami 23,204

《名詞》

布良のビーチボーイズ氏提供

正式名称不明。

はぜの一種と思われる。

(英)HAZE fish

(例)今日はめんずがいっぺいたっぺ。(今日ははぜがいっぱいいたでしょう)

07年1月17日 sazanami 21,535

《名詞》

金木三津夫氏(館山市那古地区出身 コロンビア在住)提供

館山市船形地区にある寿司店「茂八」のこと。

シャリを押しつぶすほどの厚焼き玉子が名物で、富浦から館山市にかけては、かなり有名。

よくテレビでも紹介され、観光バスが止まることもある

(英)MOHACHI sushi shop

(例)もはちのすしでもとんべんねか。(「茂八」の寿司でもとろうよ。)

07年1月17日 sazanami 21,744

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/