房辞苑 » 記事詳細

《名詞》

両棲類の一種。種類はたくさんあり、鳴くものも多い。いわゆる「蛙」。 (英)frog/toad

(例)あんごが、うちんなかへーちゃっておー、かっ。 (蛙が、家の中にはいちゃってさあ、ちぇっ)

※One Point

「あんご」について、千葉県最南端、白浜町の加瀬輝実氏より次のような解説をいただいております。

白浜町では「あんご」は蛙全般ではなく、ヒキガエルをほぼ限定的に指します。

他の蛙は「げーろ」です。他の地域でどうなのでしょうか?

同様だとすると英訳は frog ではなく、toad となりますね。

『いへいじょ』山田恵一氏著/1994という本では「ごとあんご」「ふうあんご」という語が採録されていますが、これらは白浜町では聞いたことがあ りません。

白浜町、館山市近辺ではオオバコという植物を「げーろっぱ」と呼びます。

これは、死んだカエルにオオバコの葉を被せておくと生き返るという伝説から。

館山市きくちょんちょん氏より情報提供がありました。

天津の友達が『あんご』『げーろ』を合わせて『あんごんげーろ』と雨蛙のことを言っていました!

07年1月6日 sazanami 47,694

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/