房辞苑 » 新着記事一覧

何だか知ったことかよ。

(英)I don't know.

(英類音)you understand?(理解したの?)

(解説)房州弁ではアンダカ(何だかシッタン(知ったことかよ)がつまってこうなる。問われて具合の悪いとき、または本当に知らないとき、房州人はこういって場をつくろう。

understandとは反語のようでもあるが、知っているかどうかの問題だけに、似た発音とも相まって好きな言葉だ。

07年1月26日 sazanami 47,226

熟した柿のこと。(詳細は「サ行 じゅうしい」の項参照)

(英)ripe

(英類音)juicy

(解説)熟した柿はまさにjuicyそのもで、これも「房」・「英」がまったく一致する例である。

07年1月26日 sazanami 48,936

起きる。

(英)get up;wake up

(英類音)oil

(解説)朝オイルと雨だった」。oilは生活にとっても大切なもんだよ。

07年1月26日 sazanami 49,227

食を乞う人転じて、そういう性質の人物をいう。

(英)a beggar

(英類音)hate

(解説)hateは動詞で嫌う、憎しむ。

房州では「ほいと」=陪堂、乞食=のなまり。人に嫌 われるのは間違いない。(「ハ行 へいと」の項参照)

07年1月26日 sazanami 49,305

食に強い執念を燃やす人

(英)greed

(英類音)crazy

(解説)crazyとは違う。漢字で書けば「食い意地」。

物や、その意思を指す。

「あんにゃろはクレイジが張ってらあ」というのは、控えめな食事マナーを持たない人を暗に非難しているのだ。

何でもガツガツ食うのは、やはりcrazyなんだよね。

07年1月26日 sazanami 50,822

作る。

(英)make;cook

(英類音)tool

(解説)房州弁の「ツール」は作ることであり、英語の「ツール」と言えばそのための道具。何か因縁めいたものが有りそうな単語。

07年1月26日 sazanami 52,155

南房総地域SNS「房州わんだぁらんど」

http://wandara.net/